亀田俊和検証委員会

HN【御座候/はむはむ2世】が江湖に問う「哲学から下ネタまで、何でもありの型にはまらないブログ」……ではなく、歴史学者・亀田俊和、呉座勇一氏らの『歴史の真実』の他、呉座・日本史界隈、本邦のアカデミズムの闇などを検証しているブログです。

楽園のハレムー検証・亀田俊和氏の台湾通信~その拾陸~

亀田俊和氏の勤務先への抗議などは、絶対にやめて下さい。宜しくお願い致します。

・初めて当エントリーを読まれる方は、亀田俊和 - Wikipediaの他、以下の「呉座勇一事件(呉座騒動)」に関する記事などの、ご一読をお勧め致します。

kensyoiinkai.hatenablog.com

kensyoiinkai.hatenablog.com

kensyoiinkai.hatenablog.com

kensyoiinkai.hatenablog.com

女性蔑視投稿で炎上の呉座勇一氏 知人は「彼は食事中もスマホを手放さないSNS中毒」 | デイリー新潮

「匿名で悪口スクショが続々と…」呉座勇一氏“中傷投稿”問題、渦中の北村紗衣氏が語る顛末 | 文春オンライン

自分を責める気持ちが湧いてきて…呉座勇一氏“中傷投稿”問題、北村紗衣氏が語る「二次加害の重み」 | 文春オンライン

知識人「言論男社会」の深すぎる闇…「呉座勇一事件」の背景にあったもの(後藤 和智) | 現代ビジネス | 講談社(1/7)

令和三年・呉座の乱:ロマン優光連載183 (2021年3月26日) - エキサイトニュース

ベストセラー『応仁の乱』呉座勇一さんを名古屋大教授らが提訴 「オープンレターを削除する義務ない」 - 弁護士ドットコム

武蔵大准教授の北村紗衣氏、甲南大非常勤講師を提訴 「ツイッターで名誉毀損された」 - 弁護士ドットコム

・当ブログへのご意見・ご感想などは下記のメールアドレスまでご連絡下さい。

higakitakashikensyoiinkai@gmail.com

・昨日、安倍晋三元首相に対する銃撃というショッキングな事件*1を受けて、当時、雁林氏が現行犯逮捕された容疑者について以下のようなリツイートをしていたそうです。

※以下のツイートなどは、ご参考なまでに掲載したものであり、自分はこれらのご見解に賛同している訳ではありません。宜しくお願い致します

 ……くどいようですが、自称「ネット保守」「新保守主義者」「ネット右翼の代表格」の元祖ネット論客・HN【はむはむ】として戦技無双の大活躍をしていた亀田センセイにとっても、母校・京大大学院文学研究科の先輩*2として、雁林氏という実に頼もしい後輩を持って何よりだと思われます。

 呉座勇一氏も、雁林氏なる良き理解者にして熱心な信奉者に恵まれたようで、実に羨ましい限りです。お二人とも、つくづく果報者ですねえ。流石は、近年の日本史界隈が輩出した二大巨頭であります!

 この場をお借りして、雁林氏、亀田センセイ、呉座勇一氏らの更なるご健闘ご活躍を、お祈り申し上げます。しつこいようで、恐縮ですが。

・少し前になりますが、VTuberグループ「にじさんじ」所属のローレン・イロアス氏が、ゲームの実況配信中に不適切な発言があったとして、謝罪するトラブルがありました。

※以下のニュース記事などは、ご参考なまでに掲載したものであり、自分はこれらのご見解に賛同している訳ではありません。宜しくお願い致します。

nlab.itmedia.co.jp

ローレン・イロアスさんは6月10日の配信中、「何こいつ超ファビョってんの」「ファビョってないなんか」など、韓国人への侮蔑的ニュアンスを持つインターネットスラングファビョる」を共演者に対し複数回に渡って使用。その後、視聴者から「炎上している」と教えられ、言葉の意味を十分に理解せずに使ってしまったとして謝罪していました。なお、当日の動画は現在は非公開となっています。

にじさんじ、「ローレン・イロアス」の不適切発言で謝罪 韓国人への侮蔑的スラング使用に批判(1/2 ページ) - ねとらぼ

mdpr.jp

不適切な発言を謝罪

 

バーチャルライバーグループ・にじさんじから昨年7月にデビューしたローレン・イロアスは、同タイミングでデビューした5人グループ“エデン組”のメンバーとしても活動しているVTuberです。

問題となる発言があったのは6月9日に行われた「【RUST】おは 家建築完了 破壊開始【ローレン・イロアス/にじさんじ】」というタイトルの配信で、ローレンはゲームのプレイ中に「ファビョる」というネットスラングを口にしました。

ファビョる」とは、韓国人特有の精神疾患とされる「火病ファビョン)」を元にした言葉で、差別的な意味あいがあるためローレンには批判が寄せられることになりました。

ローレンは配信終了の1時間後に、ツイッターを更新。言葉の意味を十分に理解していなかったとして謝罪するとともに、今後の配信ではより一層言葉選びを気をつけると投稿しました。

にじさんじ所属VTuberローレン・イロアス、配信内での不適切発言を謝罪 - モデルプレス

 言うまでもなく、自称「ネット保守」「新保守主義者」「ネット右翼の代表格」たるネット論客・HN【はむはむ】時代の亀田センセイもご使用なされていた、日本のネットスラングの代名詞の一つでもある「ファビョる」「火病 (かびょう・ファビョン)」。

 それらが実は、何重もの意味で問題ありまくりの差別用語であり、れっきとした精神疾患そのものへの重大な誤解や偏見まで招き兼ねない危険性があることは、当ブログなどでも既に指摘した通りです。

kensyoiinkai.hatenablog.com

allabout.co.jp

 非礼を百も承知で、亀田センセイには「漫画の神様」たる手塚治虫先生が、今から半世紀前、『サンデー毎日増刊号』(1970年11月6日号)にて発表した幻の作品『ながい窖*3』の一読をお勧め致します。『MW』陽だまりの樹』『アドルフに告ぐ』など大人向けの漫画も多数発表している手塚先生の、それも単行本及び文庫には再録されず、かの『手塚治虫漫画全集』(『手塚治虫文庫全集』)でも欠番扱いになっている曰く付きの問題作であります。

 実際のところ、『ながい窖』は近年になってネットの一部で脚光を浴びるまで、その存在自体が手塚漫画のファンの間でも殆ど知られてこなかった、研究者さえも気に留めてこなかった短編(読切)なのです。

※以下のまとめなどは、ご参考なまでに掲載したものであり、自分はこれらのご見解に賛同している訳ではありません。宜しくお願い致します。

trashbag.tistory.com

b.hatena.ne.jp

www.gaagle.jp

dic.pixiv.net

yuzuriha-info.com

 既読ならば恐縮ですが……上記の『ながい窖』を読んで、何を感じるかは、亀田センセイのご自由だと思います。

 余談ながら、ツイッターでも亀田センセイと双璧を成す形で、「人斬り呉座」の異名を取る無双状態が続いていた呉座勇一氏にも、お勧め致します。フィクションとはいえ、近現代史を踏まえた手塚先生による重厚な問題提起など、掛け値なしに強烈な色彩を帯びている社会派作品だと思われますので。

・そう言えば、7月2日付の朝日新聞朝刊(東京本社発行版)紙上で『耕論 キャンセルカルチャー考 正義な異議申立か、行きすぎた排除か キャンセルカルチャーを考える』という特集記事の中で、「過去の発言批判 正義暴走」と題して最近は呉座氏と昵懇の仲(?)らしい軍歌研究者の辻田真佐憲氏がインタビューを受けておりました。

 肝心の内容は……相変わらず論旨がハッキリしないというか、誰が誰のことを念頭に喋っているのか。分かる人にしか分からない隔靴搔痒ものでした。まあ、自分や拙ブログの読者の皆様が読めば、名指しではありませんが、「また」北村紗衣氏に言及したものだと一目瞭然ですが。

 とはいうものの、当時、幾ら一部のネット上などで大騒ぎになっていたとはいえ、例の呉座騒動の実情を詳しく知っている人々は限られています。アカデミズムの関係者はともかく、実社会でも広く知られているスキャンダルとは事件の性質上、異なるだろうと考えられます。私見ですが、圧倒的大多数を占める朝日新聞の一般人の読者層からすると、甚だ不可解で不親切なインタビュー記事だろうと思われます。恐らく、聞き手の朝日新聞記者のお方も、軽い困惑を禁じ得なかったのでは……?

 余談ながら、ご興味ある方は、図書館か最寄りのASA(朝日新聞販売所)で、上記のバックナンバーを閲覧又は入手されると宜しいでしょう。正直なところ、購読に値するような記事かは微妙ですが。

 ここで突然ですが、軍歌研究者たる辻田氏の盟友(?)となられた呉座氏に敬意を表し、お二方の熱き友情を祝って、この曲をご紹介致します。本邦を代表する詩人・北原白秋が作詞を担当したこの歌です!

※以下の動画などは、ご参考なまでに掲載したものであり、自分はこれらのご見解に賛同している訳ではありません。宜しくお願い致します。


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com

gendai.ismedia.jp

ameblo.jp

 ……蛇足ながら、カラオケでは特撮『超人機メタルダー』の主題歌「君の青春は輝いているか」や、アイドルソングなどが十八番らしい亀田センセイにもお勧め致します。呉座氏らとカラオケで熱唱されると宜しいかと存じ上げます。「男の子」同士の友情って、本当に麗しいものですねえ。


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com

 

●「亀田俊和の台湾通信」第16回に代えて、第17回から

 本来ならば、第16回をまず取り上げるべきですが、特に亀田センセイに関して検証に値する情報は無かったので、見送らせて頂きます。悪しからず、ご了承下さい。

 ともあれ、第16回では亀田センセイの台湾における引っ越し体験と、現地の知る人ぞ知る住宅事情などが回顧されており、これまたなかなか興味深い読物になっています。ご興味ある方は、『中国史史料研究会』会報第15号の購読をお勧め致します。

 今回は、新型コロナウイルスをテーマとしたい。

 台湾で新型コロナウイルスに関する情報を聞き始めたのは、2019年の冬と記憶している。最初は、中国で恐ろしい風邪が流行り始めているという感じで伝え聞いたような気がする。

 年が明けて2020年となり、その病気が少しずつ世界に広がり始めた。すると、台湾ではほとんどの人が自主的にマスクをするようになった。2月上旬、まさに爆発的に流行し始める直前、私は講演のために日本に帰国した。日本では、台湾とは対象的にまだマスクをつけている人はほとんどいなかった。日本の方が意識が遅れているのではないかと思った。かく言う私も、マスクをつけるのは嫌いなのであまりしていなかったが。

亀田俊和「亀田俊和の台湾通信」第17回(『中国史史料研究会』会報第16号) 

 上記の「講演」とは、時期*4から類推して、後年、賛否両論の物議を醸した保守系歴史団体『つくる会』こと『新しい歴史教科書をつくる会』での講演のことだと思われます。言うまでもなく、亀田センセイが講演をすること自体は、センセイご本人の自由です。とはいえ、繰り返しますが、つくる会』は歴史学の手法に則って歴史研究を行っている在野の学術組織というよりも、特定のイデオロギー性に偏向した政治団体の側面が強い運動体との酷評が絶えないようですが。

 そこで「講演」をするために、コロナウイルスが流行し始めた前後の台湾から本邦に急遽わざわざ帰国した経緯など、亀田センセイの動機には「?」が付くと考えます。下世話な話題で恐縮ですが、講演料の多寡などは、関係無かったのではと推定されますが……。

 ましてや自称「ネット保守」「新保守主義者」「ネット右翼の代表格」たるネット論客・HN【はむはむ】としての裏の顔を持つ亀田センセイが、後日の釈明で殊更に中立(?)ぶったスタンスを示されたことには、ある意味、感慨深いものがあります。

kensyoiinkai.hatenablog.com

 3月に前年に亡くなった父の1周忌があったが、これに参加するのは見送った。絶対に不可能ではなかったが、長期間隔離され、その間授業も休講にしなければならなくなるからだ。そのときは、4月か5月になったら帰国してお墓参りをしようと母と電話で話していた。しかし、周知のとおり、その時期になってもいっこうに状況は改善しなかった。当初は、こんなに長引くとは夢にも思わなかった。

亀田俊和「亀田俊和の台湾通信」第17回(『中国史史料研究会』会報第16号)

 亀田センセイの父親が逝去された時期については、これまで2019年2月~4月頃と類推しておりましたが、「2019年3月頃」で確定のようです。

kensyoiinkai.hatenablog.com

 そして、すべての授業がオンライン形式となった。急激な決定でいきなり来週からと言われ、ソフトの操作もほとんど知らなかったのであせったが、アシスタントの学生に教えてもらって何とか無事に遂行することができた。なお、この頃祖母が100歳で亡くなったが、もちろん帰国はしなかった。

亀田俊和「亀田俊和の台湾通信」第17回(『中国史史料研究会』会報第16号)

 亀田センセイは多くを語っておられませんが……祖母の死に目に会えなかったのは、さぞかし辛かっただろうと、ご心中お察し致します。恐縮ながら、憎むべきは、一にも二にも理不尽極まりないコロナ禍だと思います。

 


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com

 

*1:その後、安倍氏は搬送先の病院にて逝去されました。謹んでお悔やみ申し上げます。

*2:厳密には、亀田センセイと雁林氏の場合、専攻などは異なります。

*3:「窖(あなぐら)」と書いて、作品名としては「あな」と呼びます。

*4:つくる会』での講演が行われたのは、2020年2月6日。