亀田俊和検証委員会

HN【御座候/はむはむ2世】が江湖に問う「哲学から下ネタまで、何でもありの型にはまらないブログ」……ではなく、歴史学者・亀田俊和、呉座勇一氏らの『歴史の真実』の他、呉座・日本史界隈、本邦のアカデミズムの闇などを検証しているブログです。

魔物の溢れたヴァルハラで僕だけが襲われない②~呉座勇一氏、日本歴史学協会に全面敗訴!?~

亀田俊和氏の勤務先への抗議などは、絶対にやめて下さい。宜しくお願い致します。

・初めて当エントリーを読まれる方は、亀田俊和 - Wikipediaの他、以下の「呉座勇一事件(呉座騒動)」に関する記事などの、ご一読をお勧め致します。

kensyoiinkai.hatenablog.com

kensyoiinkai.hatenablog.com

kensyoiinkai.hatenablog.com

kensyoiinkai.hatenablog.com

・当ブログへのご意見、ご感想及び情報提供などにつきましては、下記のメールアドレスまでご連絡下さい。場合によっては、謝礼等も前向きに検討致しますので、宜しくお願い申し上げます。

higakitakashikensyoiinkai@gmail.com

※エントリーの容量などの関係で、統一協会及び山上徹也容疑者関係の情報更新等は、お休み致します。今迄の情報などは、下記のまとめをご参照下さい。宜しくお願い申し上げます。

kensyoiinkai.hatenablog.com

・国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会の調査報告書が公表され、当然ながら、ジャニーズ問題等についても言及がありました。

 旧ジャニーズ事務所こと「SMILE-UP. 社の対応に一定の評価を下しつつも、弁護士費用が被害者本人の自己負担になっていることを名指しで批判するなど、「SMILE-UP. 」にとっては……痛いところを突かれた格好のようです。

 無論、厳しい内容になることは、充分以上に予想していたでしょうが。

 事実、今回の報告書を受けてなのか、「SMILE-UP. 」はジャニー喜多川の性加害事件の被害者への誹謗中傷を止めるように「被害者の皆様及びその御家族に対する誹謗中傷はやめてください」と、それなりに踏み込んだ呼び掛けをしていた模様です。

 個人的には、既に「ジャニーズ性加害問題当事者の会」から自死者が出ていた現状なども踏まえるならば……明らかに遅きに失したもので、ともすればドタバタ感も否めず、やはり、言い訳同然のアリバイ工作の可能性もあるかと考えます。

 ところで、【HACHI】氏というお方のXには、「旧ジャニーズ事務所関連の害悪垢をひとまずまとめてみた」という固定ポストにて、文字通り、ジャニウヨ(?)界隈で活躍中の中核垢が一通りまとめられたリストが添付されております。

 その二枚目の「暴走に加担する外部垢」欄には、暇アノン界隈の尊師や【ホットケーキくん】【ウハ@ゆっくり政治チャンネル】といった同界隈でも活躍中らしい垢に混じって、【NobunagA】=炎上柱の垢が……!?

※以下のポストなどは、ご参考なまでに掲載したものであり、自分はこれらのご見解に賛同している訳ではありません。宜しくお願い致します。

※「NobunagA」こと炎上柱のポストなどのスクショです。
 繰り返しますが、冒頭に掲載したポストのように……国連人権理事会の報告書が公表されたことを受けてか、「SMILE-UP. 」こと旧ジャニーズ事務所が、ジャニー喜多川の性加害事件の被害者への誹謗中傷を止めるよう改めて呼び掛けております。
 ところが、炎上柱は、ジャニウヨ(?)界隈からチヤホヤされることにすっかり気を良くしたのかは不明ですが……旧ジャニーズ事務所からの「警告」をも事実上、無視しているようであり、尚も被害者非難めいた真似をしておりました。
「俳優への性的嫌がらせ、なんてのは各事務所のみならず、番組プロデューサーやら監督のような、強い立場を利用して行っている連中がわんさかいるだろう。
こんなの、ほぼ100%なんだと思う。」
 ……そこまで力強く断言しているのだったら、何故、ジャニー喜多川の性加害事件の被害者たちにばかり、疑義の視線を向けて、「被害者非難」じみたことを繰り返しているのかと思いますが。
 何度でも言いますが、ジャニー喜多川の性加害については、『週刊文春』が民事訴訟で実質勝訴した判決にて「真実性」(真実として認められる)が認定されております。
 裁判での「証言」は、法的な意味でも「証拠」として扱われます。
 このように、言うまでもなく、ジャニー喜多川の性加害事件は紛れも無い「事実」であり、「真実」であることは法的にも確定しているのです。
 にも拘らず、炎上柱は……あろうことか、小林よしのりのジャニーズ・松本人志陰謀本からも多大な影響を受けて、迷走を続けている模様です。
 因みに、炎上柱が、世紀のトンデモ本たる『戦争論』の愛読者でもあり、元々、小林の信者でもあったらしい事実も判明しております。
「あえて言おう、人権より文化が大事なのだ!」
 愚問というか、極論中の極論でしょう。
 言われるまでもなく、「人権」が大事なのに決まっています。
 恐らく、小林が突如、ジャニーズ擁護を始めた背景には、上記のような暴論中の暴論に基づいているのも一因かと考えられます。
 時をほぼ同じくして、炎上柱が、結果的に小林路線の追随を始めたのも、今にして思えば……偶然って、やはり、怖いものかと。
「1000人くらいブロックしている」
「昔5ちゃんでもさらされまくってたから、俺には耐性ができてる……」
 いや、Xでも実に約1000人もブロックしているなんて、SNSでも耐性ができてない証左でしょう。
もとより、ブロックするしないは本人の自由とはいえ。
 というか、炎上柱は昔から(以下略。
「ジャニヲタに媚びていいね稼ぎしている
(中略)
全 然 関 係 ねえことがわかっただろ。」
 いやいや、お言葉ながら、『どうする家康』を機に、良くも悪くもジャニウヨ(?)界隈を含むジャニーズファンをも取り込んで、火力が上がった……というか、エコーチェンバー現象じみた効果が、抜群にあったからだと推定されますが。
 余談ながら、結果論であれ、ご自身の熱狂的な信者、取り巻きの一人だった炎上柱を『どうする家康』に誘導し、その主演の松潤ファン・「嵐」教信者らを通じて、ジャニウヨ(?)界隈のダークサイドに落としてしまった可能性もある平山優氏ご本人は……この実状を、やはり、ご存知なのでしょうか。

www.asahi.com

www.asahi.com

www.asahi.com

www3.nhk.or.jp

www3.nhk.or.jp

www.tokyo-sports.co.jp

www.tokyo-sports.co.jp

www.bengo4.com

business.nikkei.com

dot.asahi.com


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com

www.amazon.co.jp

www.bbcworldnews-japan.com

www.bbc.com

www.bbc.com

www.bbc.com

news.yahoo.co.jp

raisingvoicesjapan.com

cyber-auditor.jp

www.smile-up.inc

ja.wikipedia.org

jjpedia.web.fc2.com

jjpedia.web.fc2.com

jjpedia.web.fc2.com

jjpedia.web.fc2.com

jjpedia.web.fc2.com

ja.wikipedia.org

www.theheadline.jp

ja.wikipedia.org

kensyoiinkai.hatenablog.com

kensyoiinkai.hatenablog.com

●呉座勇一氏の対日本歴史学協会訴訟の全面敗訴、その衝撃の余波とは……!?

(前回のエントリーからの続き)雁琳ショックと比較すると、河野有理氏ら反オープンレターズ「呉座神聖十字軍」のお歴々の大半が、未だに不可解かつ不可思議な「沈黙」を守っていることもあってか。

 相対的であれ、衝撃の余波が小さくも感じられる今回の呉座氏全面敗訴の件ですが……下記のように、墨東公安委員会さんが、これまた秀逸な総括を連ポス等でご披露して下さっておりました。

 一方、それについて又聞きされたのか、呉座氏ご本人が「沈黙」を破るような形で、ご自身のブログにて反応しておられました。

 呉座氏が下記のように、

私の裁判の件についてSNSで盛んに発信されている顕名の研究者がいる

と知人が教えてくれました。

長文のため理解が追いつきませんが、

私が学界での地位を回復するには云々と書かれていました。

 「私の今後についてネットで論じておられる研究者の方々について」  (『呉座勇一のブログ』) 

 ……と名指しではありませんが、取り上げていらっしゃるのは、恐らく、墨東さんご本人のことだと推定されますが。

 そう仮定すると、やはり……呉座氏も、拙ブログのことも!?

※以下の画像などは、ご参考なまでに掲載したものであり、自分はこれらのご見解に賛同している訳ではありません。宜しくお願い致します。

※墨東公安委員会さんのポストと、それらのリポストなどのスクショです。
 今回の呉座勇一氏の全面敗訴、反オープンレター騒動等についても論じた墨東さんのご卓見には、九割九分賛同致します。
 というか、ある意味、墨東さんの連ポスこそ、浅学非才を絵に描いたような自分が、なかなか長文にできなかった私見を……きちんとした形でまとめて頂いているような気分にもなりました。
墨東さんには、この場をお借りして、厚く御礼申し上げます。
「前掲ツイートの画像は、@kafkaesque1924さんのブログ

https://kensyoiinkai.hatenablog.com/entry/2024/05/14/071028)に収集されていたものを拝借しました。自分でも少し集めていたのですが、こちらの方が網羅性が高かったので。ここで記して感謝の意を申し上げます。」

こちらこそ、拙ブログの画像をご利用頂きまして、光栄至極に存じます。

 上記の墨東さんのように、著作権法及び判例で定められた「引用」の範囲内であれば、拙ブログの画像をご使用頂いても構いません。

 そうでない場合も、事前にこちらにご一報下さると幸いです。許諾するか否か、用途にもよりますが……基本的には、前向きに検討致しますので、宜しくお願い致します。

 それにしても、後述しますが、大月隆寛(king-biscuit)氏などは、相変わらず、オープンレター関係者を「魔族」呼ばわりしている模様です。

 遺憾ながら、大月氏ら反オープンレターズ「呉座神聖十字軍」のお歴々の大半は……今回の対日本歴史学協会訴訟の全面敗訴(一審)に加えて、労働裁判、オープンレター訴訟なども呉座氏サイドの「実質敗訴」、とどのつまり、「実質三連敗」になり、

「オープンレターは、キャンセルカルチャーでは無い」
「違法でも名誉毀損でも無い」
日文研の処分とも無関係であり、何の因果関係も無い」

と、呉座氏が日文研から喰らった懲戒処分も、テニュア撤回も……オープンレター云々とは、1ミクロンも無関係であったという固い事実が、文字通り完全に確定してしまった「現実」から目や耳を背けて拒絶し続けている可能性があるかと考えられます。

 実際、大月氏ご本人は……表向きであれ、呉座氏の対日歴協訴訟の全面敗訴(一審)には、未だに全くと言っていい程、触れていないようです。

墨東さんが大月氏を名指しで批判したのも……むべなるかな、と存じ上げます。

 呉座氏ご本人には大変恐縮ですが……結果論であれ、一連の法廷闘争は、ある意味、藪蛇のような側面もあったかと存じます。

 無論、当事者の呉座氏ご本人が、ご自身が喰らった懲戒処分及びテニュア撤回は、オープンレターのせいだ!?などと、考えたくなる気持ちは、分からなくも無いですが。








※北村紗衣(saebou)・隠岐さや香両氏、そして神戸大学 大学院国際文化学研究科講師で、歴史学者(ドイツ近現代史)の衣笠太郎(ろーつん)氏らのポスト及びリポストなどのスクショです。
「日歴協声明についての妥当な判決に触れて安心する反面、「あれは誹謗中傷だ!」と吹き上がって当人を裁判に向かわせた一部の法曹たちが何の責任も負わないのはどうなのだろうか。
社会的責任を有する人々が当事者を煽り立てて行動を起こさせるが、あとは他人事で知らんぷりというのをどう考えるべきか」
 恐縮ながら、衣笠氏のポストからは……名指しではありませんが、恐らく、法クラ。特にオープンレター訴訟、対日本歴史学協会訴訟で呉座氏の訴訟代理人を務めている弁護士の吉峯耕平氏、呉座シンパの弁護士の高橋雄一郎氏らへの静かな怒りを滲ませている可能性があるかと存じます。
 管見の限りでは……この二年間、裁判のみならず、ネット上でも反オープンレターズ「呉座神聖十字軍」の「光の聖戦士」たちから、断続的であれ、執拗に言及されていたオープンレター関係者及び署名者の方々の……全員が全員ではないでしょうが、大多数も同感ではないかと存じ上げます。
 今更ながらですが、所詮は一介のドブネズミとはいえ、自分も……隠忍自重というか、長い雌伏の時を余儀なくされたであろう皆様方のお力になれなくて、忸怩たる想いがあります。
というか、亀田センセイ。
くどいようで大変恐縮ながら、「出処進退」って言葉をご存知ありませんか。
 理由はどうであれ、結果論であれ、当事者の北村紗衣・呉座勇一両氏だけではなく、多くの人達にご迷惑をお掛けしてしまったことについて、いい加減、ケジメを付けないのでしょうか。
 無論、あの「レフティ」云々の舌禍事件は、故意かつ意図的では無く、半ば不幸な事故のようなもであったとは、重々承知しております。
 しかし、それでも……これ程の事態を引き起こしてしまった以上、「大人」として「社会人」として、何よりも「教育者」として、責任は免れないかと存じます。
 勤務先の台湾大学への「進退伺い」ご提出の件につきまして、可及的速やかに宜しくお願い申し上げます。
 余談ながら、呉座・日本史界隈でもお馴染みの原直史氏が、墨東さんのポストに肯定的なご反応を示していたようなのは、やや意外でした。
 原氏とも交流がある大山格氏は……今のところ、呉座氏全面敗訴の件については、無反応のようですが。





※三面怪人「dada」とサブ垢の「bibibi」、雁琳・大月隆寛両氏らのポスト及びリポストなどのスクショです。
 雁琳氏も呉座勇一氏の対日本歴史学協会訴訟の全面敗訴(一審)には簡単に触れおりましたが……後、自分の観測範囲では、『アゴラ』主宰者の池田信夫氏くらいでしょうか。
もとより、まだ自分が見落としている場合もありますが。
 三面怪人「dada」は、本垢にて散々オープンレター批判を繰り返していたのですが……実は凍結中に作成したサブ垢「bibibi」でも、オープンレター訴訟が呉座氏の「敗北的和解(実質敗訴)」にて終結した時から、呉座氏への恨み節(?)というか、苛立ちを募らせていたことが一目瞭然かと思われます。
 あまつさえ、「三介殿のなさることよ」*1などと、呉座氏を戦国時代でもワースト級の「無能・暗君」の代名詞とも謳われる、あの織田信雄(信長の次男)に擬えて、「敗北的和解」を批判する始末でした。
 いや、近年の研究では、織田信雄は領地の伊勢・尾張等で検知を実施し、知行の統一を図ったこと。
 晩年に小大名として返り咲くと、領地の一部でこれまた養蚕業に力を入れるなど、内政面では決して無能でも暗愚でも無かったようです。
 小牧・長久手の戦いでも、信雄は、伊勢方面にて滝川一益九鬼嘉隆らの軍勢を撃退するなど善戦しており、これには徳川勢も賞賛していた模様です。
 一説には、本戦で徳川勢が勝利できたのも、信雄が領国の尾張に砦・城等を戦略的に配置していたことも一因だったそうです。
 本能寺の変後の安土城炎上の件も……信雄の仕業とする史学的な根拠も乏しく、そもそも、宣教師らの信雄評も公正さに欠けるとして、一部では疑義を唱えられているとか。
 とはいえ、多勢に無勢で戦略的劣勢は覆せず、止む無く、家康に無断で秀吉と単独講和せざるを得なかったらしいこと。
 その後も訳の分からない理由で、秀吉の勘気を蒙って、とどのつまり、改易されたこと。
 何よりも若い頃、信長に無断で伊賀攻めをして大敗したなどの「失敗」のイメージの影響は大きいかと考えられます。
 個人的には……戦国乱世において、なんだかんだ生き延びて、大名として「家」を残し、織田家は明治時代まで続いたのですから、巷間、言われている程、バカ殿では無いと考えております。
 逆に秀吉(徳川も?)からも、ある意味、少なからず警戒されていたからこそ……織田信雄は事実上、飼い殺しにされ、殊更に「阿保」「ダメ人間」のレッテルを貼られて、貶められた可能性もあるかと。
 栗田艦隊の反転にしても、あのまま進撃していた場合……これまた多勢に無勢で殲滅されていた可能性も高く、結局、戦術的にも戦略的にも大した意味が無かったらしいですが。
 話を元に戻しますが、当時、大月隆寛氏まで加わって、一部では、呉座氏ご本人への不満が高まる一方だった模様です。
この時点で、いずれ、雁琳ショック後、友軍誤射の大惨事が発生するのも……!?

ygoza.hatenablog.com

researchmap.jp

b.hatena.ne.jp

www.mklo.org

※上記の「呉座勇一氏が日本歴史学協会を訴えた名誉毀損訴訟で日本歴史学協会が全面勝訴しました」に付いたブクマの一部のコメントのスクショです。

greta.5ch.net

lavender.5ch.net

ygoza.hatenablog.com

www.nichirekikyo.com

hokke-ookami.hatenablog.com

busho-tai-blog.jp

ja.wikipedia.org

dic.nicovideo.jp

※上記の資料は、日文研が呉座騒動の数ヶ月前に、教職員に対して
国際日本文化研究センター教職員が個人でソーシャルメディアを利用する場合の注意点について」
 というSNSの利用に関して定めたガイドラインというか、規則であります。
 公式サイトにもアップされており、これに従うならば……遺憾ながら、日文研助教(当時)であった呉座勇一氏のツイッター(現X)での言動などは、やはり大半がアウトだった可能性があるかと存じます。
 恐らく、呉座氏の懲戒処分等も、これが根拠の一つであったかと推定されますが。
 とどのつまり、オープンレター云々は、端から無関係であり、キャンセルカルチャー(!)など、最初から成立の仕様が無かったかと存じ上げます。

www.nichibun.ac.jp

※呉座勇一氏のツイート(現ポスト)などのスクショです。
 後付けで恐縮ながら、
 呉座氏の「復職*2」を手放しで喜んでおられた河野有理氏など反オープンレターズ「呉座神聖十字軍」のお歴々は……このご発言については、いつまでスルーし続けるおつもりなのでしょうか。
「仮にセクハラで馘首(かくしゅ)された研究者がいたとして、その人の論文が優れていたら私は評価しますよ。その人が大学に再就職するのには反対しますけどね。」
 ここまで力強く仰られていた以上、呉座氏はご自身の(以下略。
 それはそうとして、上記の下段のスクショから判断すると、呉座氏はFacebookも嗜んでおられたようですが(現在は不明)……やはり、自分についても、何か仰っておられるのでしょうか。
 後述の亀田センセイのと共に、HN「御座候」「はむはむ」の名コンビとしてのご活躍があったとか……!?

※呉座勇一氏のブログのアーカイブからのスクショです。
 上記のいずれも、呉座氏ご本人によって、後日、こっそり削除された模様です。
 実は呉座氏ご自身も、日文研から喰らった処分等の「懲戒理由」について、オープンレター云々とは無関係であったらしいというのが当初の認識だったようですが……その後、如何なるご心境の「突然変異」があったのか。
 突如、数日後に同ブログでオープンレターとの関連性(?)について、訴えるようになったという経緯があるようなのです。
 私事で恐縮ですが、自分は「ハガレン」こと『鋼の錬金術師』の一愛読者であり、同作品に登場するアームストロング少佐はお気に入りキャラの一人だったので、上記の呉座氏のご発言を確認した時は……少佐だけではなく、原作者の荒川弘(女性)氏に対する(以下略。

www.nihu.jp

mimizuku004.hatenablog.com

高橋雄一郎弁護士のポストのスクショです。
 恐縮ながら、X(旧ツイッター)でのご反応等を観察していても……呉座勇一氏の熱心な支持者でもあった高橋弁護士は、ボクシングで言うところの呉座氏サイドの労働裁判の「判定負け」、オープンレター訴訟の「TKO負け」という「実質二連敗」の結果には、思うところが多々ありそうです。
 上記の日本歴史学協会を相手取った名誉毀損訴訟に於ける、呉座氏サイドの全面敗訴(一審)については……少し違うようですが。
 もとより、上記の高橋弁護士の証言は、額面通りに受け取れない危険な部分もあるとはいえ……やはり、あの「和解」は、よく言ったところで、呉座氏サイドの「(負けに等しい)引き分け」であり、「実質敗訴」である事実は動かないかと考えられます。
 呉座シンパだった高橋弁護士でさえも、オープンレターと呉座氏が日文研から喰らった処分との関連性(?)などを、結局、見出せなかった模様ですが。
 恐らく、呉座氏ご本人からすれば、ある意味、「身内(お仲間)」である筈の高橋弁護士が善意……って、うわあ、何を(以下略。

※呉座勇一氏の奥様・松平莉奈氏のポストのスクショです。
 尚、上記のポストのリンク先は現在削除されておりますが……魚拓は残っております。

megalodon.jp

togetter.com

researchmap.jpnote.com

note.com

ygoza.hatenablog.com

web.archive.org

ygoza.hatenablog.com

ygoza.hatenablog.com

ygoza.hatenablog.com

gozasupport.blog.fc2.com

gozasupport.blog.fc2.com

togetter.com

news.yahoo.co.jp

hokke-ookami.hatenablog.com

hokke-ookami.hatenablog.com

hokke-ookami.hatenablog.com

hokke-ookami.hatenablog.com

www.nichibun.ac.jp

note.com

www.cml-office.org

kensyoiinkai.hatenablog.com

kensyoiinkai.hatenablog.com

kensyoiinkai.hatenablog.com

kensyoiinkai.hatenablog.com

kensyoiinkai.hatenablog.com

kensyoiinkai.hatenablog.com

池内恵氏と、亀田センセイらのポストなどのスクショです。
 上記の怒羅衛門ひよこメンバーさんの「証言」を踏まえた上で、確認してみると、
「呉座事件の時の、無関係の亀田先生への攻撃と中傷は異常でしたね。一面識もないですが、義侠心から助太刀しました。」
 ……という池内氏のポストを、亀田先生のポスドク時代のルームメイトで母校・京大の後輩でもあった「親友」のしろちち氏、東野篤子氏と昵懇でジャニー喜多川の性加害事件の被害者たちを誹謗中傷していたジャニウヨ(?)の「Lilalicht_8」、民俗学者大月隆寛氏のサブ垢(king-biscuitⅡ)がリポストしていたことなどが一目瞭然です。
 繰り返しますが、亀田センセイは呉座騒動に無関係どころか、そもそものきっかけを作ってしまったお一人でもあります。
 もとより、センセイご本人に悪意は無く、あれは半ば「事故」のような側面もあったとはいえ。
 何度でも申し上げますが、池内氏ご本人が……って、ゲフンゲフン、失礼致しました。

※呉座勇一氏や、怒羅衛門ひよこメンバーさんらのポスト及びリポストなどのスクショです。
 亀田センセイ=ネット論客・HN【はむはむ】(ハムハム)、呉座勇一氏=ネット軍師・HN【御座候】のお二人が、mixi時代から一騎当千のご活躍をしていた名コンビであったこと。 
 センセイご本人が、mixiやブログのコメント欄にまで降臨し、「えっけん(ekken)」(エッケン)こと越後屋健太氏の「悪口を延々言った」こと。
 ……等々、今迄の当ブログにおける検証結果とも事実関係等が、ほぼ一致していることから、やはり信憑性が高い証言かと存じます。
フェミニストどもを土下座させて謝らせた!」
「糞バカ低能野郎!腐れチキン野郎!生きてて楽しいか?害虫野郎!!」
「人間を舐めるな!!!」
 ……などと公言していた、自称「ネット保守」「新保守主義者」「ネット右翼の代表格」のネット論客・HN「はむはむ」=亀田センセイも、ネット上で呉座氏と肩を並べて一時代を築いていらっしゃった、ご自身の輝かしい過去の戦歴をさぞかし誇りに思っていらっしゃるかと存じ上げます。
 尚、上記の呉座氏の発言での「加藤先生」とは、言うまでもなく、日本近現代史の泰斗である加藤陽子氏のことかと推定されますが。

kensyoiinkai.hatenablog.com

kensyoiinkai.hatenablog.com

kensyoiinkai.hatenablog.com

kensyoiinkai.hatenablog.com

kensyoiinkai.hatenablog.com

 今後、呉座氏ご本人が呉座・日本史界隈、ひいては反オープンレターズ「呉座神聖十字軍」と距離を置けるのかは……亀田センセイとの腐れ縁(失礼)も考慮すると、不可能ではないでしょうが、困難を極めるかと存じ上げます。

 


www.youtube.com

*1:織田信雄を主人公にした演劇の題名でもあります。

*2:厳密には、日文研との助教としての再契約のことですが。